ヨガを朝やると一日が気持ちよく過ごせる、そんなイメージがあり朝のイメージが強いと思うのですが、実は夜にヨガをするのもたくさんのメリットがあります。
仕事で疲れた時こそ夜ヨガ
夜ヨガは特に仕事などでお疲れの方にオススメしたいです。
<仕事で疲れたのに、ヨガに行く元気がないから行かない>
そう思っている方とても多いと思うのですが、疲れた時こそヨガをすることで1日の心身の疲労をリセットできます。
朝起きると、1日のスタートにも関わらず体がだるかったり、むくんでいたりしませんか?
その原因は前日の疲れが取れていないから。疲れをとるためには身体の巡りをよくする必要があります。また心の疲れは呼吸の深さとも関係しています。
ヨガをすると1日の”心身の疲れ”がとれる
1日同じ姿勢のデスクワークの人は筋肉が強張り、巡りが悪くなっています。
1日立ち仕事の人は水分がどんどん下に行き下半身がむくんで行きます。
これらを放置するとどんどん蓄積し、疲れやすいだけでなく痩せにくい体質になっていきます。
例えば、肩凝りが慢性化すればデコルテもリンパが詰まり埋まってしまったり、二の腕に肉がつきやすくなったりします。その日のむくみはその日に取らないとセルライトになってしまい、一度ついてしまうと落とすのが大変です。
夜にヨガをすれば体を伸ばすことができ、滞っていた血流が巡っていきます。血流が巡れば身体の老廃物、要らないものが外に排出されやすくなります。
1日のストレス解消ができる
忙しい日々やストレス過多な生活をしていると自律神経が乱れます。自律神経が乱れると眠れなかったり、身体の疲れがとれなかったりします。
夜ヨガをすることで自律神経のバランスを整えることができ、普段寝付けない人もぐっすり眠ることができます。
これは呼吸も関係しています。
まず体をほぐすだけでも呼吸はしやすくなります。
よく緊張した時に、深呼吸して!というように深い呼吸は心を落ち着かせて、深いリラックス効果が得られます。
どのクラスも最後に5〜10分のお休みする時間を設けています。この時間は自分の呼吸を深めるのとともに、頭の中を空っぽにする時間。
仕事で忙しい頭の中やイライラした感情を手放す時間。
そうすることでまた次の日からの仕事のパフォーマンスも上がります。
そういった理由で経営者の方などもヨガや瞑想を取り入れている人が多いです。
リルヨガ は少人数だから慌ただしい空間ではありません。
1日仕事でたくさん人に合った人も落ち着ける空間です。
ぜひお仕事帰りに、リフレッシュしに来てください♡
岐阜駅からも徒歩で来れますので公共交通機関での通勤の方にも便利です^^
駐車場もございますので、職場からそのままお越しいただけます!
夜にしか受けられないクラスもありますので、ぜひお待ちしております。
岐阜ヨガスタジオ LILYOGA-リルヨガ-
YURINA